WEBマイページデジタル会員証
              (アプリ、LINE、スマホWEB) 
              
          ※画面はイメージです
            運営中のアプリやLINE公式に、
            
              
          
        運営中のアプリやLINE公式に、
              デジタル会員証機能を追加できます。
            アプリ会員証、LINE会員証機能に加え、店舗やECサイトの顧客・ポイント・購買履歴も統合管理できます。
アプリ、LINE、物理カードとの「併用」も可能です。
- 
                   
- 
                   
- 
                   
- 
                  デジタル会員証標準機能- 新規会員登録
- ログイン
- 会員証
- ポイント残高
- ポイント有効期限
- ポイント履歴
- お知らせ機能
 + オプション機能- 会員ステージ
- 購買明細
 
デジタル会員証
              (WEBマイページ)
              の活用方法
            弊社ポイントシステムとの連携、POSシステム・アプリ・LINEなど、
              企業様の既存システムとの連携が可能です。
※ここでは、代表的な導入パターン例をご紹介します。
- 01アプリに
 会員証機能を追加
- 02LINE公式に
 会員証機能を追加
- 03スマホWEBで
 デジタル会員証を導入
※01、02、03の併用も可能
 01
                
              アプリの継続利用にポイント導入!
~アプリに会員証機能を追加~
運用中のスマホアプリに、会員証とポイント機能を追加することで、継続的に利用されるアプリを実現。導入ハードルの高い、WEBマイページ機能もあわせて追加できます。POS連携によって、店舗とオンラインのポイント管理を一元化し、よりスムーズな顧客体験を提供できます。

 02
                
              みんなが使っている 「LINE」 だから、会員登録しやすい!
~LINE公式に会員証機能を追加~
インストール不要で、アンインストールもされないLINE公式の導線から、独自の会員基盤を構築。
                会員・ポイント管理機能を併用することで、顧客情報を使ったセグメント配信が可能に。

 03
                
              顧客情報のデジタル化をミニマムでスタート!
~スマホWEBでデジタル会員証を導入~
デジタル会員証(WEBマイページ)と 店舗スタッフ向け「顧客カルテ」を組み合わせて、最短1ヵ月のスピード導入が可能です。

デジタル会員証 機能一覧
- 新規会員登録
- お知らせ機能
- 購買履歴
- LINE連携
- ログイン
- ポイント残高
- パスワード忘れ
- EC連携
- 会員証バーコード
- ポイント有効期限
- シングルサインオン
- クーポン表示
- 会員証QRコード
- ポイント履歴
- TEL番号認証
- 会員ランク
- 会員情報変更
- ログアウト
- お気に入り店舗
- その他
各社の商標または登録商標
- 「LINE」はLINE株式会社の商標または登録商標です。
デジタル会員証
            (WEBマイページ)
          -  お問い合わせは、
 こちらからどうぞ。
- 
              ちょっとしたご質問でもお気軽に
- 
              Webからのお問い合わせ
- 
              お電話でのお問い合わせ【営業窓口】 
 9:00~18:00 (土日祝日除く)
 
 